日本プライマリ・ケア連合学会認定プライマリ・ケア認定医
日本内科学会総合内科専門医、日本内科学会指導医
日本老年科専門医
米国内科専門医
米国老年科専門医
日本プライマリ・ケア連合学会認定プライマリ・ケア認定医
日本内科学会総合内科専門医、日本内科学会指導医
日本糖尿病学会専門医
日本内分泌学会内分泌代謝科専門医
日本プライマリ・ケア連合学会認定指導医
日本内科学会総合内科専門医、日本内科学会指導医
日本医学教育学会認定医学教育専門家
日本医師会認定産業医
PHICIS (PRE HOSPITAL IMMEDIATE CARE IN SPORT) インストラクター
Certificate in Travel Health ™(CTH®)
わたしたちは、4つの「VISION」を実現するため、
全力で取り組んで参ります!
長野県内の多くの地域で良質な総合診療を実践します
診断のついていない健康問題をかかえている患者さんに対して、総合診療の専門性のひとつである診断学を発揮することで早期診断し、元の医療機関へと繋ぎます。診断が確定しないこともありますが、その場合でも、私たちは初期評価、そしてケアの調整と継続性に対しての責任を持って診療します。
病院での診療に加えて、その地域内での密接な連携から、地域全体の健康増進を目指します。病院と地域との垣根を低くして、医療の継続性を確保するとともに、啓蒙活動やヘルスプロモーション活動を展開します。
医療を志す学生、医療の実践者に総合診療の面白さを伝えます
患者さんの訴えから「疾病」を診断し、患者さんのものがたり(人生)から「病い」の経験を理解するための基本的診療技術を学ぼう
2019年度より担当。地域政策を学ぶ経法学部生に総合診療の現状と課題を伝えます。
将来どのような診療科に進んでも必要となる基本的臨床技術を自分のものにしよう
地域を支えるシステムの一つとして医療を理解し実践しよう
総合診療の面白さをともに学びあい、地域から世界へ発信していきます
医療英会話サロン「えいcafe」
医療現場で頻繁に遭遇する症候(患者さんの訴え)へのアプローチを楽しく気軽に学べる場。すべて英語で行い、現場で使える医療英会話も一緒に学びます。
総合診療症例検討会「マツケンカンファ」
国立大阪医療センターのDiagnostician、松本謙太郎先生を講師に迎え、TBL形式で行う症例検討会。
総合診療オンライン定期勉強会「木1夕のそうしん」
信州大学医学部限定のオンライン勉強会。毎回ゲストに総合診療を実践する医師をお呼びして、そのリアルな体験をお聞きします。病気じゃなくて「ひとを診る」とは具体的にどう実践したらよいのか、そのスキルを共に模索していきます。
※詳細は学内ポスターorオールメールをご確認ください。
教育回診
地域だからこそ、スタンダードな診療にこだわります。全国から有名講師を招聘して、医学的知見をアップデートし、総合診療を深めます。
信州GIM & FM
信州の各診療所や病院で経験した、興味深く教育的な症例を、主訴から検討します。みんなで推論を重ね、考えを共有し、診断推論の力を高めます。
信州GIMのFacebookはこちら
信大総診が「ハブ」となって地域の総合診療の人材を繋ぎ、 教育機会を確保するとともに、より良い地域医療のかたちを提案していきます
当科は平成25年11月に設立され、長野県の地域医療活性化と地域に根差した総合診療医育成をミッションとして診療・教育を行っています。私たちが活動している県内2つの病院(市立大町総合病院・北信総合病院)は、これからの地域医療システムを構築する上で非常にやりがいのある拠点です。
新しい地域医療・教育・システム作りに情熱を持って取り組んでくださる仲間を探しています!
お気軽にお問合せください